top of page
執筆者の写真WEBtoBIRA_Official

色の表現「RGB」と「CMYK」の違いって何?(CMYK編)

更新日:2020年8月6日


RGB・CMYKってよく聞くけど違いがわからないの…詳しく教えて!


そんな疑問をもつあなたにに向けて!

簡単に説明するよ✨ この記事は、WEB制作💻やデザイン制作💡に使える

👍お役立ち情報👍だよ!

 

まかせて!今回はCMYKカラーについて説明するよ!

CMYKとは色の三原色+墨(黒) シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)、キープレート=墨(Key plate)の頭文字だよ。

主に印刷物で色を表現する際に使われていて、インクで色を表現するから、色が重なるほど濃い色になるんだよ

 

CMYKカラーの特徴「K(キープレート)」と呼ばれるのは「墨(黒インク)」の事。実はシアン、マゼンダ、イエローを重ねただけでは黒に近い色にはなるけれど、実際印刷してみると真っ黒にはならないんだ。だからこそ、「真っ黒」を表現するためにK(キープレート)は必要な色なんだね

 

パソコンで印刷物をデザインする時は「ディスプレイに表示される色」と「実際に印刷される色」に発色のズレが起きる場合があるから、印刷屋さんが決まっている場合はその印刷屋さんの「色見本」を参考に、実際に印刷で表示される色の数値を確認しながら色を決めるといいよ!

 

まとめ 

①CMYKは印刷物で色を表現する際に使われるカラー。

シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)、キープレート=墨(Key plate)の4色で構成されている。

③パソコンでデザインする際は実際の印刷物と発色のズレが起きる場合がある

 

お役に立ったかな?これからも、色に関する疑問や質問にお答えしていくよ!

ウェブトビラでは、これからデザイン関連の情報📰を定期的に発信していく予定だよ。デザインに役立つ知識💡や勉強におすすめの書籍📚やHTMLを書くためのおすすめのエディタ紹介💻など、WEBデザインに役立つ知識ををお伝えするよ!今後をお楽しみに!

閲覧数:28回

Comments


お問い合わせはコチラ.jpg
bottom of page