top of page
  • 執筆者の写真Ino

「デザイン」一番最初に考えること

「デザインって何から始めればいいの🤔❓」

デザイン初心者の方がよく思うことです。



デザインとは何か、どこからがデザインなのでしょうか?

今日は色や写真を置くより先に私たちが考える

「一番初めのデザイン」についてお伝えします🌸



🍀❶ターゲットをイメージする🍀



まずは「どんな人に伝えたいか」を考えましょう💭

年齢や趣味、どういう世界観が好きな人かなど…



ターゲットが明確になるほど、配色やフォントの

種類、大きさなど、的確なものが選べるように

なります。



例えば…

👧子供向けなら明るい色味やイラストを

 多く使ったデザイン。

👨‍🦳お年寄り向けなら可読性の高い大きく

 ハッキリした文字を使う…など。





🍀❷5W1Hを考える🍀



情報伝達のために必要な5W1Hはデザインの

「伝える」という目的にも非常に重要です☝️✨



見た目のデザインを作成する前に、まずは以下の

内容が分かりやすく表記されているかを確認する

ようにしましょう👀



【When(いつ)】【Where(どこで)】【Who(誰が/誰に)】

【Why(なぜ)】【What(なにを)】【How(どのように)】





🍀❸ゾーニングを設計する🍀



①、②でターゲットと伝えたい内容が決まったら

その内容を分かりやすく配置することも大切です。



大切なことが書いてあるのに情報がバラバラに配置

されていると解りにくいデザインになってしまいます😣



必要な場所に必要な情報がまとまっているか、

きちんと伝わる順番や配置に情報が乗っているか

配色や装飾を乗せる前に確認しておきましょう。



いかがでしたか?白いキャンバスに向かう前に

ここを意識してから作業を始めるだけで、

仕上がりがグッと変わってきます。


「使いやすさ」「見やすさ」を考えることから

デザインは始まっています。レッツチャレンジ♪


閲覧数:22回
お問い合わせはコチラ.jpg
bottom of page