出産直前!デザイナーママが入院バッグに入れたもの
- Ino
- 2021年2月26日
- 読了時間: 2分
いよいよ明後日には入院。週明けと同時に予定帝王切開を控えているイノです。
コロナ禍での出産、立ち会いや面会も無し。
さらにリスクありの出産ということで
不安感も大きいのですが、入院生活を少しでも
快適に過ごせるようデザイナーの私が
入院バッグに入れたものをご紹介しようと
思います👍✨
まずは入れたもの全て

帝王切開は産後とにかく体が動かない😭
面会が無いから誰にも助けてもらえない😱 バッグの中がゴチャついていると物を探すのに苦労します(経験談) 取り出しやすいようジャンルや使う頻度に
分けて小分けでポーチに入れているので
こんな状態です。(透明な密閉袋に小分けで
入れておくのもオススメ!)
このセットは外せない! Pad& Apple Pencil&AirPods&キーボード

入院中のレポや赤ちゃんの似顔絵を描いたり、
家族とのビデオ通話や電子書籍などなど…
とにかくこのセットさえあれば不便なしです! (その気になれば仕事もできる💻) 産後のお腹の傷具合にもよるのでなんとも
言えませんが…手術前日から入院生活が
始まるので、一人の時間を過ごすための
味方にもなってくれそうです👍✨
余裕があったらオススメ! 自作のフレーム&カメラ&手形セット

面会一切なしの母子6日間の生活。
家族に写真を送ったり、後の記録に
なるようにと名付けフレーム&体重記録用の
用紙、手形足形を取るための台紙、撮影用の
カメラを準備しました📷 イラストは気合い入りの自作です✨
好きなお花をたっぷり詰め込みました!
いかがでしょうか…? この時期の妊娠、出産、育児……
不安を抱えるママたちも多いと思います😔 立ち会いや面会NGなど、様々なことに制限があり心細い思いもありますが、 少しでも楽しく、前向きに赤ちゃんとの
生活に挑めるよう 工夫してまいりましょう♪
Comments