top of page

パパ&ママ向け!子供と一緒に自撮りする方法

  • 執筆者の写真: Ino
    Ino
  • 2020年8月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年8月6日

「子供と一緒に自撮り撮影するとうまく撮れない…」そんなお悩みをお持ちのパパ&ママはいらっしゃいませんか?私です!!息子と二人で撮影した写真はどれも微妙なものばかり…


今日も特別にトビラ先生に個人指導を受けてきました💪


今回はスマホでの撮影を想定したお話ですが

カメラ撮影全般でも共通する情報です📷ぜひ最後まで読んでみてくださいね。


「子供と一緒に自撮りしたい…でも何枚とっても綺麗に撮れないの。先生たすけて!」


カメラ部分にシールを貼ってみよう

子供の目線をカメラに合わせたい場合は、カメラや、インカメラに目印になるシールをはってみよう!シールが目印になって目線が合わせやすくなるよ!


②自撮り棒になる三脚やスマホスタンドを使って固定してみよう

子供を抱っこしたり膝に抱いたりしながら自撮りの構えをするとブレてしまう事も、少し離れたところにカメラを固定するとブレない&いかにも自撮りな写真ではない写真を撮影できるよ!


③声でシャッターを切るアプリやAppleWatchを使ってみよう

カメラを固定していたり、片手でうまくシャッターを切れない場合は声を出すだけでシャッターを切るアプリを使ったり、カメラ固定の場合はAppleWatchやBluetoothリモコンの遠隔操作で写真を取るのもオススメ。離れたところから自然なショットを狙えるよ!

いかがでしょうか?私も早速カメラの内側と外側に息子お気に入りのシールを貼ってみたいと思います☺ 透明なスマホケースならケースとスマホの間にお気に入りのキャラクターの切り抜きを挟んでもいいかもしれませんね✨

ウェブトビラでは、写真の情報📰を定期的に発信していく予定です。デザインに使う時の画像処理の知識💡やおすすめの撮影方法📚 おすすめの画像処理ソフト紹介💻など、お仕事に役立つ知識を発信していきます!今後をお楽しみに!


Comentarios


お問い合わせはコチラ.jpg
bottom of page